交通事故防止、歩道・交差点の安全確保に   災害を早期に復旧するための製品・工法


製品カタログ

製品カタログ

コンクリート二次製品、工法などの製品カタログです。3DのPDFカタログもあります。

図面ダウンロード

図面ダウンロード

無料でCAD図面をダウンロードできます。

施工マップ

施工マップ

施工例をGoogleマップ上で写真と一緒にご覧いただけます。

災害復旧・防止製品

災害復旧・防止製品

いざというときにアスザックの製品が災害復旧にお役に立ちます。

計算システム・資料

計算システム・資料

勾配表や各種換算表の他、数量・材料の計算が出来ます。

交通事故防止、歩道・交差点の安全確保に

交通事故防止、歩道・交差点の安全確保に

自在R連続基礎ブロック張り出し歩道ApronⅡのご紹介

製品・工法の動画

製品・工法の動画

河川護岸の施工方法や製品のご紹介

クイックブロック

今月の竣工例

クイックブロック

工事名:令和4年度二級河川興津川4年災害復旧工事 4年災査定第55号
施工場所:二級河川興津川 静岡県静岡市清水区西里地先

静岡県興津川(静岡市清水区西里)でクイックブロック(ポーラスタイプ)による災害復旧工事が竣工しました。
設計当初は積みブロック(ポーラスタイプ)でしたが、災害復旧工事が多数重複して設計製品が不足状態だった事とブロック積みの作業者不足が要因で、省力化ブロック「クイックブロック」がご採用いただきました。
続きを見る

その他
新規施工例

 ロードプラス ロードプラス
 Gr・L型擁壁 Gr・L型擁壁

アスザックのHOT一息

アスザックコンクリ社員が毎月お届けする、
HOTな一息のコーナー。


『夏休みの締めに』
海と山の旅行の思い出

9月に入り少し涼しくなってまいりましたが、日中はまだまだ暑いですね。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は家族で、新潟県上越市にある水族館のうみがたりに行ってまいりました!

2018年6月にリニューアルオープンしたうみがたりですが、起源は1934年まで遡るそうです!

大きな水槽にはたくさんの魚達が優雅に泳いでおり、子どもたちも大興奮でした!

続きを見る

アスザック
インフラエンジニアリング
事業部

私たちは、アスザックグループにおけるコンクリート二次製品の製造・販売の事業部門です。
コンクリート二次製品を通して生活に不可欠な社会基盤(infrastructure)の整備に関わる企業として、皆様の明るく楽しい幸せな生活に貢献出来る様に、との願いから、私たち事業部門の名称を”インフラエンジニアリング事業部”としております。

現在は、環境に配慮したバイコン製品を中心に、擁壁、縁石、マンホール、側溝、暗渠工、機能性コンクリート製品、一般製品の製造・販売を長野県内、東日本地区方面に展開しております。

スピーディーな対応

お客様より頂きましたご質問、ご相談につきましては、経験豊富な営業スタッフ、技術スタッフが迅速に対応させていただきます。

広い実績範囲

長野県はもちろん、関東、東北、甲信越方面を含めた東日本地区全体を営業エリアとしております。

図面・比較資料の作成

技術専門チームのスタッフが図面や比較資料を作成して、わかりやすい御提案をさせていただきます。

Top