ECO-C・L(エコ・クリーンリフト)工法

特長

  • ECO-C・L工法は、CO2を排出しないバッテリーによって作動する無騒音の台車で、ボックスカルバートを搬送・据付する施工方法です。
  • 狭隘地、高架下や高圧線などで上空に制約がある場合でも、一箇所の吊降し場所からボックスカルバートを搬送・据付し下水道、水路及び通路を構築することができます。
  • 搬送・据付台車は、自走式であり、前後の荷役部が独立して作動するため、微調整ができて高い精度の施工ができる。
  • CO2を排出しないので温室効果ガスの削減、環境への負荷を低減できます。
ECO-C・L(エコ・クリーンリフト)工法
ECO-C・L(エコ・クリーンリフト)工法
NETIS 掲載期間終了技術
KK-100064-A