屋久島に行って、世界遺産の縄文杉を見に行ってみたい!!
と、漠然と思っていましたが、
まさか本当にいくことになるとは!!
今月から、屋久島旅行のお話をお届けしたいと思います♪
(最近、山登りのコラムをお届けしていましたが、この体力づくりのためでした♪)
屋久島へは羽田から鹿児島に行き、そこから屋久島行きの船または飛行機で向かいます!
私たちは時間を優先して、どちらも飛行機で向かいました!!
羽田空港で時間があったので、お土産を見て回って機内で食べる昼食を購入します☆
おこわがおいしそうだったので、こちらを購入しました!!
桜えびと野沢菜のおこわです。
お米がしっかりしていて具だくさんです!!
松坂牛おこわです。
どちらもちょうどよい量でおいしかったです♪
さて、1時間40分ほどで、鹿児島空港に到着しました!!
乗り換え時間が結構あったので、鹿児島空港を散策します!!
まずは、白熊のかき氷を食べに行きます!!
鹿児島といえば「しろくま」と言われるほど有名なしろくまですが、
しろくまとは削られた氷に練乳をかけて、
その上にフルーツや寒天、小豆などをトッピングされたかき氷のことだそうです。
空港内にある、山形屋という食堂でいただきました!!
白熊三匹!!(笑)
可愛い~!!
横顔も可愛い!!
後ろ姿も萌え~です!
かわいそうですが、少しずつ削っていきます。
中にはさらにあんこやみつ豆、フルーツが入っています。
今年初かき氷です!!
練乳たっぷりの甘い氷がとってもおいしいです☆
そのあとは、急いで空港内のお土産探しです!
事前にチェックしたものをいろいろ見て回りましたが、
欲しいのは冷蔵物が多かったので断念です。。( ノД`)シクシク…
それでもいろいろ探し回って、気になったものを買いました!
さつま揚げが気になったので、ぎりぎりで購入して食べてみましたが、
つ、冷たい。。あったかくして。。( ノД`)シクシク…
いかと明太子のつくね?です。
鹿児島空港は結構広いですね~!!
ショップもたくさんあって、もっとゆっくり見て回りたかったです。
今度は屋久島に向けて、一回り小さい飛行機に乗り込みます。
私は高いところがダメなので、写真を撮ってもらいました。。
40分ほどで、屋久島空港に到着しました!!
機体が小さいから揺れて怖かった~。。( ノД`)シクシク…
タラップで地面に降りて歩いていきます。
屋久島空港です~!!
すごい簡易的な空港って感じです!!
ここからはスーツケースを引いて、空港近くの苺一笑というペンションに向かいます。
平屋の素敵な雰囲気のペンションです!
名前の通り、苺グッズが多かったです☆
可愛い~!!
この後はお土産物屋さんに行って、夜ごはん♪の予定ですが、
ハプニングが!!
これはまた次回に続きます!!
続く・・・。
この記事へのコメントはありません。