この地区一体は、「オオサンショウウオ」の生息地であり、道路への飛出しを防ぐ為の側溝で何か良いプレキャスト製品がないかとの事から、当社のKJ側溝を採用いただきました。
この現場では、標準タイプよりも反りの溝を深くするよう型枠を加工しました。
完成後は、オオサンショウウオの生息地域を守る他、排水機能も加わり、地元住民の方の要望に沿った道路に生まれ変わりました。
KJ側溝(長野県白馬村)No.2
KJ側溝
上記のマップNo.と同じ黄色の数字のポイントをクリックすると、こちらの施工現場の詳細をご覧いただけます。 写真をクリックすると、施工前〜施工後の写真を見ることができます。(一部施工後のみ) マップ右上の四角かっこをクリックすると大きく表示されます。 マップ左上のタイトル横のアイコンをクリックすると一覧が表示されます。