当初、自由勾配側溝でご検討されておりましたが、FQ側溝の特長である基礎とインバート打設・目地モルタルが不要となる点にメリットを感じて下さり、ご採用いただきました。
今回の現場では、除雪車の邪魔になるためグレーチング不可、できるだけ表面水を落とせるようにしたいとの条件だったため、通常より管理桝の数を増やし、管理桝の蓋には当社のFX自由勾配側溝スリットタイプ用を使用しました。
基礎コンクリートとインバートが不要なので、面倒な型枠の設置や生コンに気を使わずに済み、工程を省略できたことで工期短縮にもなり楽だった、と評価を頂きました。
FQ側溝(長野県小谷村)No.1
FQ側溝 施工マップ
上記のマップNo.と同じオレンジ色の数字のポイントをクリックすると、こちらの施工現場の詳細をご覧いただけます。
写真をクリックすると、施工前〜施工後の写真を見ることができます。(一部施工後のみ)
マップ右上の四角かっこをクリックすると大きく表示されます。
マップ左上のタイトル横のアイコンをクリックすると一覧が表示されます。