エムウェーブ南側の小河川(排水路)の護岸強化と防草対策として、張りブロック「ポラウェーブ」が採用されました。
現場は施工前写真のように丈の高い草が繁茂していて水の流れが確認できないような排水路でしたが、ポラウェーブと防草シートでしっかりと防草対策ができました。
今回はテスト的に工事されたため短い延長でしたが、継続しておこなわれる工事と聞いていますので、ますます防草対策が進むと思われます。
今回は直線的な排水路でしたが、凹Rと凸Rを組み合わせることで河川護岸、道路法面などの曲面に合わせてカーブ施工が容易になり、防草対策もできます。
ポラウェーブ(長野県長野市)No.8
ポラウェーブ 施工マップ
上記のマップNo.と同じ青色の数字のポイントをクリックすると、こちらの施工現場の詳細をご覧いただけます。 写真をクリックすると、施工前〜施工後の写真を見ることができます。(一部施工後のみ) マップ右上の四角かっこをクリックすると大きく表示されます。 マップ左上のタイトル横のアイコンをクリックすると一覧が表示されます。