過去に箱型擁壁「フリーウォール」を積んだ現場の道路拡幅が決まり、今回はフリーウォールを積み足す形で工事が発注されました。
今回の現場では10年以上前に積んだ箇所への積み足しとの事で、部分的に沈下しているところも見受けられましたが、このフリーウォールの中詰材は単粒砕石となっている為、現場形状にある程度添わせての施工も可能な製品です。
現場を担当していただいたゼネコン様に、経験を活かしていただきながら、緩やかなカーブ施工をきれいに仕上げていただきました。
フリーウォール箱型擁壁工法(長野県飯田市)No.16
箱型擁壁工法 施工マップ
上記のマップNo.と同じ赤色の数字のポイントをクリックすると、こちらの施工現場の詳細をご覧いただけます。
写真をクリックすると、施工前〜施工後の写真を見ることができます。(一部施工後のみ)
マップ右上の四角かっこをクリックすると大きく表示されます。
マップ左上のタイトル横のアイコンをクリックすると一覧が表示されます。