本物件は台風19号により護岸が流失した千曲川河川、本海野地区の下流の災害復旧工事です。
施工面積が2500m2と広く、基礎を設置するために河川内を5m程掘削する難工事でした。
さらに、渇水期に竣工しないと二次災害につながるおそえれもあり、短期間での施工、竣工が求められました。
千曲川はその名の通り大きく蛇行して流れていますが、当該現場も線形がR形状に湾曲しています。
クイックブロックはL2000mmですが、きれいに積み上げられています。
施工は、春の後半までかかりましたが、雨期を前に竣工することが出来ました。
クイックブロック(長野県東御市)No.29
![](https://asuzac-concrete.jp/wp-content/uploads/rei-105-1320x990.jpg)
![](https://asuzac-concrete.jp/wp-content/uploads/rei-105-1320x990.jpg)
![](https://asuzac-concrete.jp/wp-content/uploads/rei-103-1320x990.jpg)
![](https://asuzac-concrete.jp/wp-content/uploads/rei-104-1320x990.jpg)
クイックブロック 施工マップ
上記のマップNo.と同じ緑色の数字のポイントをクリックすると、こちらの施工現場の詳細をご覧いただけます。
写真をクリックすると、施工前〜施工後の写真を見ることができます。(一部施工後のみ)
マップ右上の四角かっこをクリックすると大きく表示されます。
マップ左上のタイトル横のアイコンをクリックすると一覧が表示されます。